結婚記念の大/中クラシック革トランク~素揚げ無垢ヌメ革

大型クラシックトランクベルト付きモデル
中型クラシックトランク

素上げの白ヌメ革仕様で、まるで産まれたての子供のような肌色です。
年月を経たときの色合いが楽しみです。

大型:横650-縦400-厚200mm(本体ボディ)5.75kg
中型: 450- 280- 150mm(本体ボディ)3.75kg
容積比で520:189と2.7倍の容量があります。

ご結婚記念にお作りさせていただきました。

2007年7月、香港在住のご主人様より「結婚記念にトランクを作りたい」とのご連絡をいただきました。

「海外と別荘の移動生活の為 歌舞伎トランク購入を考えているのですが、
素材同仕様でおそろいのキャビンチェストをオーダーすると約おいくらくらいでしょうか
09年10月結婚予定ですが その際の嫁入り道具調査です。
貴社HPにある船たんすより少し重厚なイメージで
写真のような仕様で 極力軽いもので、 移動の際 直径15cmくらいの滑車の
頭が5cmくらい出るような(滑車がチェストに埋まってて 傾けた時のみ地面につくような)
また 2-3週間単位の旅行を年間4-5回する為、
移動しやすいように 分割して持ち運べる仕様とか可能でしょうか?

実家兵庫なのですが 海外にいる為 MAILにて失礼します。」

このメールの後、数回のメールのやり取りの後、年末に帰国された際に当社へお越しいただき、結果、歌舞伎トランク3本と写真のヌメ革トランク2本をご注文頂きました。

歌舞伎トランク3本はご主人様のご注文、2本の革トランクは奥様のウェディングトランクということでご注文頂きました。

内装は、大型中型ともにエンジ色のベルベット。
タグにはオーダーナンバーとご結婚の日付
オーダーナンバーは工場への発注仕様書ナンバーになっているので、後に同じモデルを発注する場合は、オーダーナンバーだけで発注出来ます。
細部は手縫いで丁寧な仕上がりです。側面に見えている筋状のものは、牛の生体時の皺です。素上げのヌメ革はこのような模様や傷が表面に表れ、1本として同じものはありません。

お医者様のパイロットケース

サイズ(内寸基準)
450mm-320-160
重さ:3kg

上面はフルオープンし、片側のフタは写真のように
中程まで開きます。内容物の出し入れや確認がしやすいですね。ペン挿し2本分がついてます。

これまで使われていたパイロットケースが、そろそろ引退時期という
ことで、同じようなデザインでサイズを変えてお作り頂きました。

納品後に頂いたお便り~

匠乃トランク 門田様

週末まで出張しておりました。
月曜日から早速使っています。

立派な鞄、ありがとうございます。

未だきれいなのでフォーマルな感じですが
使い込んで味を出していきたいと思います。
手入れ・補強・修理などまた相談させてください。

このたびは大変お世話になりました。

宇治市 KITA様

内部は1ポケットのいたってシンプルな内装です。
開口部が大きく出し入れがしやすいですね。
オリジナルの焼印タグもついてます。

「黒姫」と名付けられた白ステッチの蛇腹トランク

サイズ(内寸)
横 :475mm(455)
高さ:345mm(330)
幅 :190mm(170)+40mm

本体:牛ヌメ革ブラック
内装:ベージュ色ナイロン生地
パーツ:真鍮/亜鉛メッキ金色金具
    把手/金芯中

内部:内装仕様皮革は素上げヌメ革
荷物固定ベルト(本体へ固定)
フタ内部ポケットへ焼印革タグ縫付け
フタ内部ポケット大1+小ポケット2
本体内5面に内部クッション

付属:中仕切(内装共生地、ベルト通し付、
   クッション入れる)
   ネームホルダー
   ショルダーストラップ用Dリング(革フラップ
   で隠す)

細かい仕様まで熱心にメールでやり取りさせて頂きました。
こだわりの白ステッチ、付属でA4サイズの書類がピッタリ入るマチの無い革バッグも作り、フタ内側のポケットもマチの大きさ、高さなど、内容物を測りながら決めていきました。
本体内部は5面にクッションが入っています。ベルト下に見える中仕切にもクッション入りです。
中のベルトにツイている黒いモノは把手に付けるネームホルダーと鍵ケースです。中仕切は、出張時などに着替えなどの身の回り品と仕事の道具を分けるのに使われます。仕事先で下着なんか出て来たら困りますものね。

***************************************************************

門田殿

蛇腹式トランク完成待ちのTです。

>明日には届くと思いますので(雪の影響は無いと思います)荷物届きましたら
>仕様書(一緒に入れてあります)と照らし合わせの上、ご検品下さい。

水曜日に届きました。
検品しました。仕様書どおりです。

かなり凄いだろうと想像していましたが、実物は予想以上に凄かったです。
今まで見たこともない美しさと圧倒的な存在感で、見ていてため息が出ます。

私も革製品は色々と見てきましたし、それなりのものを所有していますが、
匠乃さんのトランクはレベルが違いすぎて比較になりません。
革製品はこういうものだと認識していた自分が恥ずかしいです。

動作も確認していましたが、今まで所有していた鞄とは次元が違います。
1.全体
まったく隙のない完璧といえる完成度です。
何時まででも見続けてしまいます。

3.革
しっとりした艶に硬いところは硬く、柔らかいところは柔らかい。
完成時にこれほどの美しさは、始めて見ました。

2.製法
直線と曲線が組み合わされた上を寸分たがわぬ正確さで縫われています。
なぜ、これほど美しいのか私の理解できる範囲にありません。

3.ベルト
しなやかでしっかしした感触です。ベルトを通すだけで楽しくなります。

4.内ポケット
マイバック :使うたびに使い難さにイライラしていました。
匠乃トランク:始めて使うのに自然な使い心地に驚きました。
大ポケットと小ポケットでポケットの硬さを変えてある気遣いが凄
いです。
信じられない使い心地の良さです。

5.握手
10年間使い続けている鞄よりも持ちやすいです。手にぴったりと吸い付くようで
す。
握手が倒れにくいように調整していただくように依頼しましたが、
絶妙はキツさとなっていました。素晴らしいです。ありがとうございました。

6.着脱式中敷
しなやかさと硬度とクッション性がこれ以上はないと思えるバランスで構築されています。
「すばらしい」の一言です。


それにしても美しいです。機能も使いやすいです。
これはニューヨーク近代美術館の永久保存品に追加するべきだと思います。


今回、仕事とプライベートの両方に使え、
高級感がありながら、使いやすく丈夫で修理可能な鞄を探して
匠乃さんのトランクに行き着きました。
実際、額が額なのでかなり迷いましたが、購入して良かったです。

これからは「旅行は全てこの鞄を使う。」と、ここに宣言します。
他の購入者さんの感想を見て大げさだと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
私も言わずにはいられません。
「この鞄、一生使わせていただきます。」
購入して数日ですが、既にりっぱな「相棒」となりました。

魂の入っている製品を所有するのは初めてです。
ワンオフで魂が入っている以上、この鞄に命名する必要があります。
この鞄の名前は「黒姫」としました。


この度は、すばらしい鞄をありがとうございました。
大切に、でも存分に使っていきたいと思います。


追伸:
鞄から、良い香りがします。
鞄を触ると、なぜだか気持ち良いです。

東京都 M.T

***************************************************************

感想を読ませて頂き、こちらまで感激してしまいました。
ここまでお気に召して頂けると、ますます『匠乃トランク』を広めていく
必要性と意義を強く感じます。

お困りの事がありましたら、何なりとご相談下さい。
末永く、ご子孫の方々へと受継がれるようにお手伝いさせて頂きます。(カドタ)