牛ヌメ革のパイロットケース

piloto

Inoue model Pilot case
外装:牛ヌメ革
内装:コットンツイル
寸法:420-285-140(125)mm(内寸基準)

パイロットケース
パイロットケースは、元来飛行機の操縦士が操縦時に必要な書類を入れるケースで、座席横スペースに置いて上部から書類の出し入れを出来るような作りになっています。

「サイトにあるKITAモデルと同じパイロットケースをお願いします」
とのご要望でお作りしました。
やり取りの中で、若干サイズの変更の依頼がありましたが、それ以外の皮革色やポケットなどの仕様はKITAモデルを踏襲しています。

エレガントなアタッシュケース

Tanoi-Model
皮革:ボックスカーフ (クリスぺルカーフ  col-Black)
内装:ウルトラスエード 東レ 5 590Royal Blue
サイズ:木枠内寸基準 W410-T300-D73 (外寸は約440-330-90)
金具色:ゴールド,真鍮色
錠 前:センターロック小 左右パチン錠
把 手:金芯 D   大 
ストッパー:豊岡 タイプ
内装ポケット:蓋内側 大ポケット 仕様書b参照 
付属:ショルダーストラップ 着脱式  col: black
atasshe case
leather trunk

バルカナイズドファイバーの旅行鞄

ホクタン産業 FAITH L-size 650-400-240cm 62L 5.6Kg
col-メタリックブラック、皮革パーツ:ブラウン

以前、歌舞伎トランク( https://www.fm21.com/kabuki-trunk.html )を製作していただいていたホクタン産業さんのレギュラーコレクション。

こちらのメーカーは戦前(太平洋戦争)以前よりファイバー鞄を作られていた会社で、過去には郵便配達のバイクに積んでいたケースや戦時中の陸軍将校鞄なども手がけていた歴史のあるメーカーです。

そこが出しているバルカナイズドファイバーの鞄(最近は英国のGlobe-trotterがよく見掛けられます)で、英国の会社よりこちらの方が歴史が長い!

またちょと新しいコレクションを作ろうかと思いサンプルで送っていただいたのでご紹介。

立てば芍薬〜 なかなかスマートないでたち
今時のキャリースタイル。タイヤもしっかりしているので転がしやすいです。上面にもう一つカバンを乗せられますね。把手は縦持ち用と横持ち用に2箇所ついております。
横持ちのスタイルも。タイヤががっちりしております。
皮革の把手がスタイリッシュです
アメリカ運輸保安局 TSA(Transportation Security Administration)によって認可・容認された錠前がつきます
内装:情熱の真っ赤な内装。メッシュポケットと荷物ベルトのシンプルな仕様。

秋の旅行シーズン! と言いましてもなかなか新型コロナで制限が多い昨今ですが、早くこんなカバンに荷物をまとめて旅立ちたいですね。