出張旅行用の革トランクケース

sunohara-trunk

Sunohara-model

素材 外側:牛ヌメ革素上げ生成り色
内張:綿麻混紡赤色生地
芯材:桐枠
サイズ 44-33-19(cm)
重量:3.3kg
仕様 ・内部に革焼印タグ縫い付け
   ・取外し荷物押さえベルト
   縦方向2本+横方向1本
  ・真鍮製鍵
  ・片側サイド面にも底鋲取付

出張旅行用の革トランクです。

実は、革色を間違って作ってしまい、再製作で納品までに6ヶ月半も掛かってしまいました。

では、ご注文頂いたときのお問い合せです

昨日電話しましたSです。
ダウンロードカタログも拝見しました。
当方の要望は下記のようになります。
またHPにある、お仕立てご案内の順に記します。

1 本体の選択
 :TYPE-B(440×330×190mm)
2 革の選択
 :白ヌメ革
3 焼き印のデザイン
 :本名でなくこちらの文字で(○○○Lab.)
4 内装ポケットのデザイン
 :ポケットは必要ありません。今までもほとんど使いませんでした。
5 把手のデザイン
 :Gタイプ(85mmは可能ですか?)
6 ストッパーのデザイン
 :後述
7 内部仕様
 :着脱式ベルト(後述)

その他
 :蓋を180度開閉したいのでストッパーは取り外し可能に。また、ストッパー装着時の
  開閉角度は100度程度に。
  今使用しているトランクは荷を積めているときの振動やら、荷が蓋に触れた拍子に閉じて
  しまい、これが結構気になります。角度を90度より広めにして欲しいと思います。
 :内装は別珍または麻布の赤を考えています。
 :縦に置くことも念頭に側面(把手を手前にして置いたときに右側)に底鋲をつけてください。
 :着脱式ベルトですが、基本の2本に加えこれに交差する長軸方向の中央に1本追加したいです。
 :心材は合板を希望します。強度重視です。

以上、よろしくお願いいたします。

          ********************************************

ベルトは全て着脱式。本体にDリングが付けられており、ギボシ留めされます。

では、トランクの説明です。

まずはトップの写真をご覧下さい。
素上げ生成り色ヌメ革と真鍮金具の組合せです。厳かな重厚感があります。
コーナー部分と八方角は革補強されています。
左の側面には八方角当ての革に鋲が見えますが、「横向きに置いた時のために」ということで
この面にも底鋲が付けられています(本来の底面と合わせて2面に底鋲)。

フタのストッパーも外れるようになっております。

50年、100年と末永くお伴させて頂けるよう祈っております。

オレンジのイタリア製皮革トランクケース

komatsu-attache

Komatsu-model

皮革:イタリア製ヌメ革オレンジ色
内張:ボンセーヌ/ネイビー色
芯材:桐枠
サイズ 445-325-120(mm)
重量: 
仕様 ・内部に革焼印タグ縫い付け
   ・取外し荷物押さえベルト1本
  ・真鍮製鍵
  ・センター錠前追加
  ・フタ内側ポケットフル装備

鮮やかなオレンジ色です。内装の紺色との対比が美しい!
内装はボンセーヌと言う人工スウェードです。

電話で最初のお問合せを頂きました。

「仕事で使うアタッシュケースを作りたいのですけど」ということで、デザインを決めて頂く
ためにサイトからカタログダウンロードをお願いしました。

それから頂いたメールがこちらです:

*****************************************************************************
   厚み 12cmにしてくれますか?
   内部の抑えベルト取り外しタイプは開放して,右側から5cmのところに1本つけてください
    理由 お財布等を押さえれればいいので

   
    色は エルメスオレンジ 希望です
    ない場合 再度 ご提案ください

     宜しく お願いします

*****************************************************************************

オレンジの皮革はなかなか国内で在庫を持っている皮革問屋がありません。
替わりに赤いヌメ革をお勧めしたのですが、「オレンジがあれば」ということで、
値段がかなり高くなりますがイタリア製のオレンジ色の皮革を使うことになりました。

若干のサイズ調整などありましたが、完成したのがコチラのケースです。

上面センターにもダイヤル錠をつけています。

納品日が確定し、タグにも製作年月日を入れたのですが、最後の最後に焼印版の納品が遅れ、
完成日当日に豊岡の工場まで検品と出荷に出掛けていました。

このため、今回の画像は工場の検品テーブルの上で撮ったものです。

無事にお届けし、確認のメールを頂きました。

  *****************************************************************************
   門田さま

   無事届きました。
   なかなか、斬新な色合いでいいですね。
使うの友人評価等楽しみです。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
*****************************************************************************


色目が問題なくてホッとしました。
外国製の皮革は、注文頂いてから輸入するため、色の確認が出来ません。
それでなくてもヌメ革は1枚1枚同じ色というモノがありませんので、
特に外国製は気を使うのでした。

では、末永くご愛顧下さいませ。

上品なビジネスアタッシュケース

suda attache

匠乃トランクSuda様仕様

素材:牛ヌメ革豊岡ブラウン
サイズ:410-295-95(外寸基準:木枠+皮革)
仕様:外観 Type-B
   内装 蓋内側ポケット(大×2、小×2)
   大ポケット開口部皮革
   小ポケット皮革
 ライニングコットンツイル 生成り色
 本体内ベルト無し
 クッション無し
 内部ストッパー無し
 底鋲3連付けでストッパー代わり
付属:amiet Z-6610ダイヤル錠
   把手 金芯中
備考:八方角当て革と角革は薄く鋤く

お問い合せコーナーより以下の連絡をいただきました。

ダイヤル錠式アタッシュケースの購入を検討してます。
以下の点を仕様変更・追加したいと思いますがその可否、費用について概略でもかまいませんのでご教示ください。

1.上記の取っ手を金芯把手AまたはBに変えられますか?
2.角革当てを薄いものにしてあまり角革当てが目立たないようにしたいと思っていますが可能でしょうか?
3.内扉にオーダーポケット3(¥63,000)を付けられますか?

以上よろしくお願いします。

タグにはお名前と一緒にトランクの誕生日が刻まれました。

門田様

本日品物が届きました。
期待していた通りの出来上がりでとても満足しています。
こういう技術はずっと残しておきたいですね。
職人の方にもよろしくお伝えください。
これから毎日使わせていただきます。
ありがとうございました。
Suda

****************************************************

2013年の完成第一号でした。
ありがとうございます。
末永くご愛顧下さい。